メルマガバックナンバー

対話と頷きとリアクション

目安時間 4分

福岡雑談塾

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
┏ーーーーーーーーーーーーーー┓
雑談学通信◎20220302#1949
= 対話と頷きとリアクション =
┗ーーーーーーーーーーーーーー┛
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
こんにちは。
思考の整理屋、業務サポーター
雑談コンサルタントの松元です。

2022年第9週は"思考の整理屋"として
「対話」について見ています。

 

今日の午後の雑談は、
「対話と頷きとリアクション」

 

あなたは誰かと話をする時、どんなリアクションを
取っているでしょうか。

 

 

会話でもリアクションがあると話が弾みますが、
対話中のリアクションは会話のときよりも大事です。

 

それは話を楽しむより、もっと大事な話が対話になるので
相手の話をしっかり聞くことが大事なこと、

 

それは以前のメルマガでもお伝えしている通りです。

 

つまり、ポイントは、

"しっかりあなたの話を聞き理解しようとしています"

という態度を見せること。

そのためには、本当はちゃーんと聞いているのに
リアクションが無いために、相手から見ると

 

"この人、本当に私の話、真面目に聞いてくれているのかしら?"

 

と心の声が漂います。

 

 

なので、まず「対話中の頷き」から始めるかやってみることで
相手の受ける印象は変わってきます。

 

同時にメモを取りながらうなずいたりすると、
相乗効果で、相手も普通だったら話さないようなことまで
話してくれるかも知れないですね。

 

そうなると、対話の確信にまで入れるので、
対話の中身もかなり深くまでつっこめるようになりますね。

 

上っ面の会話に飽き飽きしているそんな場面が多いと感じているなら
ぜひ一度対話に持っていくためのリアクションを取るように
意識してみてはどうでしょうか。

 

頷き方も、

 


・大きく頷く
・小刻みに頷く
・「うんうん」言いながら頷く
・笑顔で頷く
・難しそうな顔で頷く
・首を傾げながら頷く

 

色んなパターンがありますので、
話の流れの中で使い分けてみながら
相手の反応を見てみるのも悪くないと思います。^^

 

今日は、「対話と頷き」について見てきました。

 

こうした話も中身のある雑談なら
そのコツも感じることが出来ますよ。

 

では今日も雑談にお付き合いいただき
ありがとうございました。

 

ヒントに繋がる雑談を一緒に楽しみましょう。

 

また次回をお楽しみに。

 

ご意見、ご感想もお待ちしています!
思考の整理屋☆業務サポーター
MTECエクシードアドバンス 松元茂樹

 

 


この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

松元茂樹
松元茂樹

コメント1件

  1. […] 3月3日 『雑談から対話へ』が進展しやすい 3月2日 対話と頷きとリアクション 3月1日  […]

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: