メルマガバックナンバー

テクニック武装『雑談武装』

目安時間 5分

福岡雑談塾

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
┏ーーーーーーーーーーーーーー┓
雑談学通信◎20220406 #1973
=テクニック武装『雑談武装』=
┗ーーーーーーーーーーーーーー┛
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

こんにちは。
思考の整理屋、業務サポーター
雑談コンサルタントの松元です。

 

2022年第14週の"福岡雑談塾"は
『雑談武装』について送信しています。

 

今日午後の雑談は、
「雑談のテクニック武装」です。

 

まず最初に、

「結局、聴き上手が話し上手」

というところを意識して、雑談の時にやらないほうがいいことを

知ることで聴き上手になるテクニックを5つほど紹介します。

 

では!さっそく!

 

その1:自分のことばかり話さない

 

このメルマガでも何度も言ってますが
人は自分が話すことが大好きで、
反対に人の話を聞き続けることは苦手です。

ここは意識するしかないし、意識することを知っているだけでも
十分自分に対する注意喚起になります。

 

その2:他人の話を横取りしない

 

人が気持ちよく話している途中で無意識にその話に割って入って
いつの間にか相手の話の筋から自分の話に入れ替えてします。

かなり嫌われるパターンです。

ここも気づかないと、その後周りの人の扱いが変わることを
実感することになります。

 

その3:何のリアクションもしない

 

人が話をしている時にただ黙って傾聴しているにしても、

うなずきも共感も質問も何もしないのって、相手にとって不安が募ります。

この状態が続くと、"もうこの人に話すのはやめよう"と思われても仕方ないですね。
反応することも傾聴のひとつです。

 

その4:矢継ぎ早に質問しない

 

相手が話をしている時にわからないことや疑問点など
質問することは悪いことではありません。

ただ、質問を連打されると、相手は尋問されている感覚になる可能性がありますので
ここはタイミングを図って質問するようとコミュニケーションが取りやすくなります。

 

その5:否定しない

 

相手の話が自分の考えと合わない時、ついつい否定し反論してしまうことありませんか?

悪気はなくても、相手にとって否定されることは気分が悪くなるし
そこで討論しても雑談の場では芳しくないですね。

 

もし自分の考えを言いたいのなら必ず最初は相手の考えを受け止めて
その受け止めに対して自分の考えを伝えるとさほどギスギスした雑談には
ならないと考えています。

 

他にも

・人の話を遮る
・自分のほうが知っているをアピール
・相手の答えを自分が出す
・悪口を挟んでくる
・内容のない話にすげ替える
・鵜呑みにしたネットの情報で正論をいう

 

など、他にも色々とありますが、

今回も紙面の都合もあるし、ただでさえ毎日長い文章になっている

このメルマガなのでここで止めておきますね。

この続きは、ぜひリアル雑談塾かオンライン雑談塾で色々と探してみましょう。

いろいろなテクニックが追加されていくと思います。

 

そしてこうした雑談テクニックは、仕事以外でも応用が効きますし
コミュニケーションのための潤滑油にもなってくれます。

 

「福岡雑談塾」での雑談は色々な気づきを得られる時間になるので、
雑談力をアップしたいならこちらへ!

 

では今日も午後雑談のネタを送信しました。

参考にするもしないもあなた次第です^^

ご意見、ご感想もお待ちしています!

思考の整理屋☆業務サポーター
MTECエクシードアドバンス 松元茂樹

 

 

………………………………………
【思考の整理屋】ご相談無料!
………………………………………
無料で体験またはご相談できます!

最近お問い合わせが増えてますのでこんがらがっている

頭の中を早めに整理したいなら早めのご連絡を!

優先・重要度を探っていきます。
思考の整理のご連絡はこちらへ


この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

松元茂樹
松元茂樹

コメント1件

  1. […] 4月7日 コンテンツ武装『雑談武装』 4月6日 テクニック武装『雑談武装』 4月5日 タイミング武装『雑談武装』 […]

コメントフォーム

名前  (必須)

メールアドレス (公開されません) (必須)

URL (空白でもOKです)

コメント

トラックバックURL: