メルマガバックナンバー

ブランディングツ武装『雑談武装』

目安時間 5分

福岡雑談塾

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
┏ーーーーーーーーーーーーーー┓
雑談学通信◎20220408#1975
=ブランディングツ武装『雑談武装』=
┗ーーーーーーーーーーーーーー┛
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴

こんにちは。
思考の整理屋、業務サポーター
雑談コンサルタントの松元です。

 

 

2022年第14週の"福岡雑談塾"は
『雑談武装』についてでした。

 

今週最後の午後の雑談は、
「雑談のブランディング武装」です。

 

その前に今日は4月8日はお釈迦様の誕生日です。

そしてこの日は毎年"花まつり"という行事もあります。

これは仏教行事で、もともとは「灌仏会(かんぶつえ)」といわれています。

灌仏会は花御堂に置かれたお釈迦様の仏像に甘茶をかけ参拝しお釈迦様の生誕を祝う行事。

午後の雑談にでもネタとして使ってみてはいかがでしょうか。

 

 

さて今週最後の雑談武装は「ブランディング武装」です。

 

まずブランディングとは何なのか?

 

ブランド(brand)という言葉は英語の「burned」からきており焼印を押すという意味が

その起源です。古くは、放牧してある牛に焼印を押したり醸造されたウィスキーの酒樽に
焼印を押したりして、所有者や製造元を区別するために文字やマークを入れたことがはじまりです。(引用元:商標登録.jp)

 

 

転じて現在では、シャネルやルイ・ビトン、カルティエなどブランドとは形のない価値、
消費者が商品やサービスに対して持つ共通のイメージを認識させることに繋がっていきます。

 

「ブランディング」はメーカーが仕掛けていくものでもありますけど、

どんなにメーカーが仕掛けても消費者がそれを認知して、その価値を認識しなければ
ブランディングにならない。

 

つまりブランディングは消費者が作り上げるものですね。

 

そしてこのブランディングが雑談武装とどう繋がるのかですが、

答えは「自分なりの雑談キャラを作る」

 

私の場合の雑談キャラは、、、

 

「"雑談話をニコニコ頷きながら気持ちよく話を聞いてくれる人"

これが周りにいる人から評価されることになり、

モノはないけれどサービスという面でのブランディングになっている」

 

こんな感じでしょうか。

 

まぁ、あくまでも雑談でのブランディングなので
肩に力を入れる必要はありません。

 

が、

 

周りの誰もが雑談をビジネスに直結させて考えている人は
ほとんどいないはずですし、このメルマガを開封して
目を通していただいているあなたぐらいしか知らないことなので、

 

上手く自分キャラを作り

「あなたとの雑談って面白いし仕事のヒントもいつの間にか
貰えているし、また雑談する時間を作りたいな!」

そう感じてもらえるように今週紹介してきた雑談を
武装してみてはいかがでしょう。

 

 

きっと笑顔あふれる雑談する時間に変わること保証します!^^

 

また雑談の組み合わせ方もあるのですが、それはリアル雑談塾かオンライン雑談塾で
あなたに合った流れを作って最高の潤滑油人間になりましょう!

 

「福岡雑談塾」での雑談は色々な気づきを得られる時間になるので、
雑談力をアップしたいならこちらへ!

 

では今週も午後雑談のネタを送信してきました。

参考にするもしないもあなた次第です^^

ご意見、ご感想もお待ちしています!

思考の整理屋☆業務サポーター
MTECエクシードアドバンス 松元茂樹

 

 

………………………………………
【思考の整理屋】ご相談無料!
………………………………………
無料で体験またはご相談できます!

最近お問い合わせが増えてますのでこんがらがっている

頭の中を早めに整理したいなら早めのご連絡を!

優先・重要度を探っていきます。
思考の整理のご連絡はこちらへ


この記事に関連する記事一覧

この記事を書いた人

松元茂樹
松元茂樹