“たまたま”に出会う『仕事雑談の効果』

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
┏ーーーーーーーーーーーーーー┓
雑談学通信◎20220307#1921
= 仕事雑談の効果→たまたま =
┗ーーーーーーーーーーーーーー┛
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
こんにちは。
思考の整理屋、業務サポーター
雑談コンサルタントの松元です。
2022年第10週の始まりです。
今週は"思考の整理屋"として
「仕事雑談」について見ていきます。
今週最初の午後の雑談は、
「仕事雑談の効果→たまたま」です。
あなたは毎日を過ごしていて、
"たまたま"に出会うことってありませんか?
例えば、いまこのメルマガに目を通している。
これ"たまたま"。
街を歩いていて、ウィンドウに飾ってあったバックが気になって
お店に入って購入。
これも"たまたま"
スマホをいじっていて、突然出てきた広告が気になって
そのサイトを見てカートに入れた。
これも"たまたま"でしょう。
そして今日伝えたいのは、仕事中の雑談にも、
こうした"たまたま"が存在していることです。
例えば、
真剣に仕事に対して、ディスカッションしたり
討論したり、話をしたりしている中で、
どうにもこうにも話が進まなくなって
時間だけがすごているような時、
ふと、何気なく浮かんだアイデア。
今話していることとは関係のない全く違うイメージが湧いた時、
それをその場でもし言えたとしたら、"たまたま"出てきたアイデアによって、
一気に解決の方向に進む!
"たまたま"浮かんだアイデアを言えない雰囲気があるとしたら
もったいないですね。
あまりにもぶっ飛んだアイデアは別にしても
"たまたま"出てきた言葉は行き詰まったときの解決の特効薬にもなり得る。
ということがあるということで、"たまたま"を大事にできる
仕事雑談を取り入れてみてはいかがでしょうか。
この仕事雑談は、法人向けではなく、
個人のコンサルやカウンセラー、コーチングをされている方にも
十分使えるテクニックになります。
どうやったら取り入れられるか?
興味がありましたら、福岡雑談塾の雑談会においでくださいませ^^
では今週始めの雑談は、
「仕事雑談の効果→たまたま」
について見てきました。
参考にするもしないもあなた次第です^^
こうした話も中身のある雑談ならそのコツも感じることが出来ます。
「思考整理のための雑談」でたまたまを味わってみませんか?
思考の整理屋☆業務サポーター
MTECエクシードアドバンス 松元茂樹
………………………………………
【思考の整理屋】ご相談無料!
………………………………………
無料で体験またはご相談できます!
最近お問い合わせが増えてますのでこんがらがっている
頭の中を早めに整理したいなら早めのご連絡を!
優先・重要度を探っていきます。
思考の整理のご連絡はこちらへ